top of page

小曽根乾堂顕彰式

更新日:6月26日

2023年3月26日

伊都岐島神社 金力比羅神社(長崎市東琴平1丁目16−1)にて

桜の咲く木の下で小曽根乾堂顕彰式が行われました

小曽根吉郎様夫妻(小曽根家17代)のお話

居留地男声合唱団の歌声や波の平小学校校歌など歌い皆さんで

小曽根乾堂を顕彰いたしました

そして長崎龍馬会中村会長も献花いたしました

小曽根乾堂は江戸時代末期から明治時代の日本の実業家・書家・文人画家・篆刻家、幕末の日本を盛り上げ坂本龍馬の良き理解者であり財政面を支えていかれたことを知りました




私は、この長崎出身で幼少期をこの土地で生まれた 

このように偉大な方が生まれ活躍したところに生まれたことを誇りに思いました







閲覧数:37回0件のコメント

最新記事

すべて表示

12月の定例会及び忘年会を、下記のとおり行いますので、是非ご参加ください。 日時: 2023(令和5)年12月16日(土) 17:00  定例会 18:00  忘年会 場所: 焼鳥「竜馬」 https://bit.ly/3QZvaak

ホームページ上に11月18日となっておりましたが、11月11日に生誕祭は開催されました。誠に御連絡が遅くなり申し訳ありません。後ほど、報告の写真などお送りします

bottom of page